HOME | 高松のまち巡り

男木島夕日

男木町

高松港から7.5㌔北にある男木島。登録人口は148人。2014年に小・中学校が再開するなど、移住者により変化している男木町を巡ってみます。

男木島港
男木島へは高松港から雌雄島海運㈱の「めおん」で女木島を経由して約40分で到着します。面積は1.34km 2ですが、平地が少なく居住地は島の南西部の中腹ぐらいまでに集落がまとまっています。男木町の世帯数は96世帯、人口は148人。若い世帯の移住者が入ってきてはいるも、70歳以上が75人と約半数が高齢者となっており、町の高齢化は続いている。
男木島港

男木島の港にはジャウメ・プレンサ氏の「男木島の魂」(男木島交流館)が島を訪れた人を迎え入れてくれる。半透明の待合室、屋根には多様な文字が配され、日中はその影が地面に映っている。島の落ち着いた風景の中に斬新なデザインが特徴的であるが、このジャウメ・プレンサ氏の作品に出会えるのは、日本では男木島と虎ノ門ヒルズのみであるのも面白い。

男木島

島には細い道が縦横無尽に通っている。生活は徒歩圏内で町内はまとまっており、島全体がご近所さん的な一体感のある町となっている。島全体が迷路のような感じでドキドキ感があり楽しい。当然、車は殆どなく、静かで、落着いた一日を過ごすことができる。
 

男木島
街中に見られる石垣
男木島
街中に見られる路地壁画
男木島地図
男木島風景

 
男木島

灯台に向かう坂道


島の南西部の黄色い部分の階段状に集落が集中しており、船から集落が一望できる。
男木島からの風景

灯台までは島の西側の一本道。港からは約2㌔で徒歩では約30分程度。ゆっくりと散策するには良いコースである。ただし、帰りのフェリーの時間には気をつける必要がある。
男木島灯台
男木島小中学校

男木島小中学校。この道は軽自動車1台が通れる道で、小中学校を通りぬけると海水浴場のある海に向かっていく。この辺りは平坦な道となっている。
歩く方舟

男木島小中学校を通り抜けると「歩く方舟」が見える。海水浴場は「歩く方舟」を越えたところにある。
男木島大井海水浴場

大井海水浴場にはトイレ・シャワールームが整備されており、夏にはたくさんの人で賑わっている。
大井海水浴場
男木島にできた施設や飲食店
男木島図書館
男木島図書館

 

男木島飲食店
Ogijimaゆくる

 

男木島飲食店
ダモンテ商会
男木島
男木島の雑貨店
JAが運営する「よりそいプラザ男木」男木島の日常生活日常生活品を購入できる。
営業時間は平日9:00~15:00
町の中には空き家もあったが、改修している家もあり島の再生は少しずつ進んでいる。
男木島の家

旧タバコ小売所 現在店は閉店しているようだ

男木島の家

改修がおこなわれている家もある

島で見かける猫たち。ほどよい距離間を保てている。
男木島の猫
男木島の猫
男木島の猫
 
豊玉姫神社から見た瀬戸内
男木島から見た瀬戸内海